【ERGO M575レビュー】マウスを変えて身体の負担を減らそう

スポンサーリンク
アイキャッチ 商品レビュー

トラックボールマウスをご存じでしょうか。

この記事ではトラックボールマウス「Logicool ERGO M575」の使用感レビューを紹介します。

筆者はERGO M575を2年以上愛用しています。

トラックボールマウスを使用すると身体への負担が少ないため、長時間の作業でも疲れにくいです。

記事内ではその他のメリットや特徴、使用感レビューご紹介しています。

トラックボールマウスを検討されている方や、新たなマウスを探している方はぜひ最後までご覧ください。

本記事で紹介するERGO M575の商品ページです。

スポンサーリンク

トラックボールマウスとは

ERGO M575 レビュー
Logicool ERGO M575

トラックボールマウスとは、マウスの一種でパソコンを操作するポインタ操作をマウスに内蔵されているボールを回転させて操作するマウスを指します。

トラックボールにも種類がいくつか存在し、ERGO M575のような親指操作タイプや、人差し指タイプ・手のひら操作タイプなどがあります。

スポンサーリンク

トラックボールマウスの特徴-メリットデメリットがはっきりしています

ERGO M575 レビュー

トラックボールマウスは光学式マウスと比較してメリットデメリットがはっきりしています。

ここからは光学式マウスと比較したメリットを3点、デメリットを3点ご紹介します。

トラックボールマウスのメリット

光学式マウスと比較したメリットは以下の3点です。

  • 省スペースで利用できる
  • ガラステーブルなどでも問題なく利用できる
  • 長時間利用しても疲れにくい

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

省スペースで利用できる

光学式マウスと異なり、トラックボールマウスはカーソル操作時にマウス本体を動かさないので、広いスペースを必要としません。

そのため、机の狭いカフェなどで作業する場合もマウス1つ分のスペースで利用できます。

ガラステーブルなどでも問題なく利用できる

ERGO M575 レビュー

赤色LEDの光学式マウスですと、ガラステーブルなどでは上手くカーソル操作ができません。

また、ベッドや布団で操作する場合も光学式マウスですと操作性が落ちてしまいます。

前述の通りトラックボールマウスは内臓されたボールで操作するため、机の材質や環境を問わず操作可能です。

長時間利用でも疲れにくい

トラックボールマウスは本体を固定し親指のみで操作するため腕や肩、手首の負担が少ないです。

そのため、長時間のマウス操作でも疲れにくくなります

毎日長時間マウスを使用している方には嬉しいメリットです。

トラックボールマウスのデメリット

メリットを確認したところで、ここからはトラックボールマウスのデメリットを紹介します。

デメリットは以下の3点です。

  • 慣れるまで操作しにくいという声がある
  • 光学式マウスと比較して重い
  • 種類がとにかく少ない

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

慣れるまで操作しにくいという声がある

この点に関しては筆者はあまり感じませんでしたが、多くの方がこのようにレビューされているので紹介します。

トラックボールマウスの操作には慣れるまで時間がかかる方が多く、細かい作業を苦手とされる方が多いようです。

筆者は前述の通り、細かい作業でやりにくさを感じることはなく、初めて利用したときから問題なく使用できました

マウスを酷使している、操作性によって仕事の生産性が左右される方は導入するタイミングを注意しましょう。

光学式マウスと比較して重い

一般的な光学式マウスと比較するとトラックボールマウスは重い傾向にあります。

リュックで持ち運ぶ場合は気にならないと差ですが、トートバックや他の荷物が既に重い方には負担が増えるように感じるかもしれません。

トラックボールマウスは操作する際動かさないので、自宅や職場でのみ利用し持ち運ばない方は全く気にならないでしょう。

種類がとにかく少ない

個人的に最大のデメリットが種類の少なさです。

Amazonで光学式マウスを検索すると10,000点以上ヒットしますが、トラックボールマウスは100種類強しかありません。

今回ご紹介するERGO M575に不満はありませんが、他の商品と比較して選んだりできない状態です。

スポンサーリンク

ERGO M575ワイヤレストラックボールのレビュー

ERGO M575 レビュー

光学式とトラックボールマウスを比較したところで、ここからはERGO M575の使用レビューをご紹介します。

ご紹介するERGO M575の使用感レビューは以下の3点です。

  • 手のフィット感がすごく、おすすめして購入した友人からの評価も高い
  • 実質マルチポイントとして利用できるのが非常に便利
  • ポインタ速度の設定で好みに合わせて利用できる

手のフィット感がすごく、おすすめして購入した友人からの評価も高い

ERGO M575はとにかく手のフィット感が良いです。

大学や会社で使用していたので、その見た目から話題になることもしばしばあり、周囲に猛プッシュしていました。

猛プッシュで購入した友人からの評価も高く、トラックボールマウス人口が増加しました。

また、女性でも問題なく使用できる大きさです。

男女問わず評価が高いので、万人におすすめできます

実質マルチポイントとして使用できるのが非常に便利

ERGO M575はBluetooth接続とUSB接続の2種類から選択して接続が可能です。

筆者は2デバイスにそれぞれの接続方法でペアリングしており、マウス裏のボタン1つで接続先を変更して使用しています。

非常に便利で、マルチポインタ機能がついた他のマウスと比べても安く、とても満足しています。

複数デバイスを使用している方はERGO M575を検討してはいかがでしょうか。

ポインタ速度の設定で好みに合わせて使用できる

ERGO M575は「Logicool Options」という無料アプリでカスタマイズできます。

ERGO M575では、ポインタ速度の設定やボタンの割り当て設定が可能です。

よく使う操作をショートカット設定できますので、生産性を上げたい方はぜひご検討ください。

長時間作業しても疲れない

光学式マウスを使用していたときは、長時間作業すると手首に違和感を感じていました。

しかし、ERGO M575を使用し始めてからは全く疲れを感じません

操作時は親指でトラックボールを操作するだけですので、身体への負担がとにかく少ないです。

長時間パソコンで作業する方で光学式マウスを使用している方は、トラックボールマウスへの乗り換えをご検討ください!

まとめ

この記事ではトラックボールマウスの特徴、ERGO M575のレビューをご紹介しました。

筆者の周りではトラックボールマウスの評価は非常に高いので、マウスを検討されている方はぜひ乗り換えをご検討ください。

とても使いやすく、光学式マウスには戻れなくなる方続出でしょう。

この記事でご紹介したERGO M575が気になる方はぜひ下記からご確認ください。

上位機種のMX ERGOも購入、比較レビューしました。

気になる方は以下の記事をご覧ください。

生産性を上げるアイテムはERGO M575だけではありません。

作業環境を整えて生産性を上げたい方は以下の記事をご覧ください。

自由な時間が増え、毎日に余裕が生まれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました