サプリをとっていきたいけど、どんなサプリを飲めばいいか分からない。
そのような疑問を持たれている方は多いのではないでしょうか。
今回の記事では20代男性を中心とした若い男性におすすめのサプリ選をご紹介します。
- 最近なんだか身体の調子がよくない
- ちょっと太ったような気がする
- 肌や髪質が悪くなった気がする
という方はぜひ最後までご覧ください。
※サプリメントの効果は体調や体質によって大きく左右されます。
ご自身の体調などを考慮し、自己責任で摂取するようお願いいたします。
サプリメントとは
サプリメントとは錠剤や顆粒などに、必要な栄養素を凝縮させた健康食品の一種です。
基本的に食事から栄養を摂取するのが理想ですが、毎日必要な栄養素を全て接種するのは難しいため、不足分の摂取に利用します。
サプリメントの必要性
現代の日本は食品が溢れていますので、栄養失調に陥ることは稀です。
しかし、効率化によって過度な加工がされた食材が溢れており、栄養素が激減している商品やレトルトカレーやファーストフードでは栄養バランスが悪くなっているのも事実です。
特に不足しているのが「ミクロ栄養素」と呼ばれるビタミンとミネラルです。
マグネシウムを例に見てみましょう。
マグネシウムの1日の推奨摂取量は340mgとなります。
(18~29歳男性の場合)
これはカツオ800gや鯖缶10缶ほどに該当します。
特にマグネシウムが多く含まれるカツオや鯖の場合でもなかなか大変な量ですので、食事だけで摂取は非常に難しいです。
そのため、不足分はサプリメントで補うようにしましょう。
おすすめサプリ3選
ここからはおすすめのサプリを3つご紹介します。
まずはこれからとるべきといったものに厳選していますのでぜひご覧ください。
プロテイン
ミクロ栄養素の摂取の前にやるべきことがたんぱく質をしっかりとることです。
栄養素を興味を持たれている方はまずプロテインを摂取しましょう。
意外に思われるかもしれませんが、プロテインもサプリメントの一種になります。
プロテインと聞くと多くの人が
- 僕は筋トレやってないよ
- ボディービルダーが飲むやつじゃないの
などと思われるでしょう。
しかし、たんぱく質は非常に重要にも関わらず、多くの方が不足している栄養素です。
臓器や髪、皮膚まで全てたんぱく質でできています。
そのため、タンパク質が不足すると髪質や落ちる、肌が荒れる、消化吸収能力が下がるなど、全身に不調が起こります。
また、たんぱく質が身体の土台となっているため、サプリメントで栄養を摂取しても上手く吸収できません。
まずはたんぱく質を摂取し、身体の土台を作りましょう。
1日の摂取目安は体重 × 1.5gほどです。
また、プロテインは意外と安いです。
一食をプロテインに置き換えると栄養バランスが良くなるだけでなく、食費も削減できます。
たんぱく質の重要性はこちらの記事でご確認ください。
マルチビタミン
ビタミンも不足しがちな栄養素ですが、非常に重要です。
ビタミン類は微量で様々な機能を調整してくれます。
種類が多く、それぞれ効果が異なるので、今回は抗酸化作用説明をします。
ヒトは呼吸をすると酸素によって酸化していきます。
これはリンゴを放置しておくと、表面が茶色になるのと同じ現象です。
ヒトの身体も酸化すると、老化やガンなどの原因になります。
だからと言って酸素を吸わないわけにもいきませんが、ヒトの体には抗酸化作用という機能が備わっています。
ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは強力な抗酸化作用を持っています。
身体の機能だけでなく、ビタミンの摂取で抗酸化作用を高めていくことで、将来若々しさを保てます。
このような機能が各ビタミンにありますので、マルチビタミンの摂取はおすすめです。
亜鉛/鉄分などのマルチミネラル
ミネラルは骨に多く含まれる栄養素です。
旧石器時代の人間は骨髄まで食べていましたが、現代で骨髄まで食べている人はなかなかいないでしょう。
そのため、現代人はミネラル不足に陥っています。
ミネラルもビタミン同様、それぞれ効果が異なるので説明は割愛しますが、ミネラル不足になると便秘や皮膚病など様々な病気の原因になってしまいます。
また、ミネラルは性別によって不足しやすいものが変わります。
男性は亜鉛、女性は鉄分が不足しやすいので、まずはこの2つから摂取していきましょう。
まとめ
今回はおすすめのサプリメントをご紹介しました。
日々忙しい中でバランスよく栄養を摂取していくのは難しいので、上手くサプリを利用してバランスを整えていきましょう!!
2022/6/26〜
社会人4年目
プログラム歴9年/Webライター歴3年
副業収入が安定してきたのでストック型ビジネスを行いたく始めました。
Webライター、プログラミングスクールメンターを行っています。
本業は都内企業でデータサイエンティスト。
Pythonの自動化、データ分析、VueのWebアプリ開発が得意です。
コメント