【本の要約】エッセンシャル思考とは?最小の時間で最大の成果をだそう

スポンサーリンク
エッセンシャル思考とは 仕事術

毎日頑張っているのになかなか成果がでない、、、。
他人に振り回されてやりたいことの時間が足りない、、、。

このような悩みを抱いていませんか?

これらの悩みはエッセンシャル思考を身につけることで解決します

この記事は「エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする」の要約記事です。

著者はGoogleやApple、MetaやTwitterといった数々の有名企業でアドバイザーを行なっている
グレッグ・マキューン氏です。

最後までご覧いただくことで、エッセンシャル思考を身に着ける具体的な手順が分かります。

無駄な悩みを解消して、成果の最大化を目指しましょう!

  • エッセンシャル思考とは最も重要なことを見極め、集中する思考法
  • 努力の方向を1点に絞ることで”より”突き進む
  • 常に「自分が取り組んでいることは正しいか」と問い続ける
  • エッセンシャル思考の3つの基礎
    ・見極める
    ・捨てる
    ・仕組み化する
スポンサーリンク

エッセンシャル思考とは

エッセンシャルとは「本質的・重要・必須」という意味です。

つまり、エッセンシャル思考とは「最も重要なことを見極め集中する思考法」です。

ですので、エッセンシャル思考は「多くのことをやり遂げる」と対極の考え方となります。

ここからはより掘り下げてご紹介します。

99%を切り捨て、1%に集中する

エッセンシャル思考は「本当に重要なこと以外はやらないと決意する」を本質としています。

本書ではこう述べられています。

本当に大切なことに自分の持つ全てのリソースを投下するからこそ大きなことが成し遂げられる

グレッグ・マキューン (2014). エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする かんき出版

あれこれと多くのことに手を出してしまうと全てが中途半端になります。

そのため、大きな成果が出にくいです。

副業で例に考えてみましょう。
毎日5時間作業できるとして

  • Aさん:5時間すべてプログラミング学習
  • Bさん:3時間プログラミング学習、2時間Webライター

これを1年間続けるとAさんはBさんより700時間多くプログラミング学習が進みます。
当然Aさんの方が専門的な領域に達し、収入面でも大きな差が生まれるでしょう。

努力の方向を1点に絞ることで”より”突き進む

これがエッセンシャル思考です。

余談ですが、パレートの法則をご存じでしょうか。

「80:20の法則」ともいわれ、「売上げの8割は2割の社員に依存する」といった傾向をさす。集団の報酬や評価が一部の構成員に集中するという経験則。

引用:NRI

すべての事柄に当てはまるわけではありませんが、大体の事柄は8:2に収束すると言われています。

自分で優先順位を決める

エッセンシャル思考は自分で優先順位を決めることが大切です。
優先順位を決めておかないと他人のいいなりになってしまうからです。

上司から雑務を押し付けられる・同期から飲み会の幹事を依頼される、、、。

優先順位を決めて、しっかり断らないと余計な仕事が持ち込まれてしまいます。

こちらの分かりやすい例が「成功のパラドックス」です。
成功のパラドックスとは成功者が最終的に評価を落とすパラドックスです。

  1. 成果を出し、周りから頼られて多くの仕事が降りかかる
  2. 全てに応えようとするが、全てが中途半端になり、本当にやるべきことに着手できなくなる
  3. 結果評価が下がる

成功のパラドックスからも分かるように、大切なことを選択し、注力するのが大切です。
そのために雑用や、時には魅力的なチャンスを断る必要があります。

ですので、優先順位を決めて、判断軸を持っておきましょう。

判断軸がないと一時的に雑務がなくてもすぐ雑務を任さてしまいます。

何が必要で何が不要かの判断ができないと、本質を切り捨てたり、雑務を引き受けてしまいます。

優先順位を決めて、余計な仕事が増えないように心がけましょう。

  • エッセンシャル思考とは「最も重要なことを見極め、集中する思考法」
  • エッセンシャル思考は「多くのことをやり遂げる」思考法ではない
  • 99%は切り捨てて、残りの1%に集中する
  • 優先順位を決め、雑務を押し付けられないようにする
スポンサーリンク

エッセンシャル思考になるためには

エッセンシャル思考とはなにかを確認したところで、ここからは実践編です。
どのようにエッセンシャル思考を身につけるか確認していきましょう!

エッセンシャル思考を身につける方法を2点ご紹介します。

  • 常に「自分が取り組んでいることは正しいことか」と問う
  • エッセンシャル思考の3つの基礎を知る

順番にご紹介します。

常に「自分が取り組んでいることは正しいことか」と問い続ける

エッセンシャル思考では最も重要なことを見極めるのが必要です。

また、時々思い出した時のみ重要なことを追求するだけではエッセンシャル思考とは呼べません。

常に「自分が取り組んでいることは正しいことか」と問い続ける必要があります。

エッセンシャル思考の3つの基礎を知る

エッセンシャル思考は以下の3つを基礎としています。

  • 見極める
  • 捨てる
  • 仕組み化する

順番にご紹介します。

見極める

重要なことに集中して取り組むのがエッセンシャル思考と解説してきました。

ここからはどのように重要なことを見極めるかご紹介します。

孤独に考える時間を作る

日々仕事に追われていると余裕がなくなり、何が本質的か考えている時間がなくなります。
また、何が本質的か考えている時間を他人から何もしていないと見られてしまいます。

そこで、孤独(一人)になって考える時間を作ります

集中するには適切な環境に自分を置くのが大切です。
一人の集中できる時間を作って、何が本質か考える時間を作りましょう。

全体を見て本質を捉える

細かい仕事やタスクは考えれば考えるほどでてきます。
そこで、全体を見て本当にこのタスクは重要なのか考えるようにしましょう。

遊びを重視する

意外に思うかもしれませんが、遊びは非常に大切です。
遊びは人生の選択肢を増やし、俯瞰する視点を鍛えてくれます。

遊ぶことでアイデアが生まれる、脳の活性化などが期待できます。

睡眠を確保する

睡眠時間は必ず7時間以上確保しましょう。
睡眠の1時間が数時間分の成果を生んでいます。

睡眠の質を高めることで日中の生産性が上がります。

睡眠の質を高める方法は過去の記事で紹介しています。

捨てる

重要なことを見極めたら、不要なことを捨てていく必要があります。

ここからは不要なことを捨てる方法をご紹介します。

明確な目標を立てる

本気になって目指せる明確な目標を立てましょう!
どんなに魅力的でも明らかに達成できないものは目標でなく夢です。

本気になって目指せる現実的な目標を立てるのが重要です。

また、達成した基準が明確な目標がおすすめです。
例)
・10年以内に年収1,000万円になる
・毎月の配当金額を1万円にする

本気になって目指せる魅力的・明確な目標を持ちましょう!

上手く断る

優先すべきタスクがあるときは雑務を断りましょう。

そのために、現在取り組んでいるタスクの優先順位が高いことを伝えることで譲歩してもらえる確率が上がります。

避けるべきは何でも屋にならないことです。
短期的なギクシャクを嫌いのでなく、長期的な成果を優先しましょう。

過去の損失を切り捨てる

サンクコスト効果をご存じでしょうか。

サンクコスト効果とは、支払ったコストに囚われて合理的な判断ができなくなる心理効果です。
お金や時間を費やしたことを切り捨てる時に発生します。

ギャンブルに依存してしまうのもこのサンクコスト効果が原因です。

この場でやめると費やしたお金や時間が無駄になると考えがちですが違います。
早く切り捨てることで有益な時間が作れたと考えましょう。

削るスキルを重視する

物事を良くするには加えることを考えがちですが、削ることも大切です。
資料を作成するときに余計な装飾に時間をかけていませんか?

資料の装飾は本質から外れています。

不要な細部は冷徹に切り捨てましょう

面倒なことやモノとは境界を作る

自分には限界がなく、なんだってこなせる。
このような考えは思い上がりです。

働きすぎを防ぐために境界線を活用しましょう。

エッセンシャル思考を妨げるモノや人とは距離を取り、妨害される確率を下げます

また、一度境界線を作ったら例外を作らず、徹底的に守りましょう。

仕組み化する

重要なことを見極め、不要なことを捨てる方法を確立してきました。
最後に重要なのはこれらを実行するための仕組みを作ることです。

意識だけで継続するのは難しいです。
ここでは仕組み化する方法をご紹介します。

時間に余白を持つ

時間に余裕を持つことで精神的な余裕が生まれます。

不測の事態が起きた場合も本質に注力できるよう、常に時間の余裕を持ちましょう。

仕事を減らす

成果を生まない仕事や努力は徹底的に削りましょう。
削ることによって、本質に向ける時間が増えます。

目的を持った仕事以外は本質でない可能性があるので着手する前に考えましょう。

小さな一歩を積み重ねる

「塵も積もれば山となる」
有名なことわざにもあるように、小さな勝利を積み重ねることで後に大きな成果となります。

着実に勝ち続けることにこだわって大きな成果を掴みましょう。

行動を習慣化する

本質的な行動が無意識でもできると自然と成果が上がっていきます。
習慣化することで誘惑に負けずに継続できます。

習慣にはトリガーがあります。
例)
・毎日〆にラーメンを食べてしまう → ラーメン屋の前を通る
・Youtubeが面白くて何時間も見てしまう → 手元のスマホが鳴る

悪い習慣を治したい場合はトリガーが起こらないよう対策し、
良い習慣を身につけたい場合はトリガーを簡単なものに設定しましょう。

今、重要なことに集中する

過去の失敗に囚われる、将来が不安で眠れない、、、。

これらは本質ではありません。
目の前タスクに優先順位をつけ、今に集中することが大切です。

目の前のタスクに集中できない場合は「瞑想」がおすすめです。
過去の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。

  • 常に自分が取り組んでいることは正しいことかと問い続ける
  • エッセンシャル思考の基礎
    ・見極める
    ・捨てる
    ・仕組化する
  • 重要なことを見極める方法
    ・一人になって考える
    ・全体を見て本質か判断する
    ・遊びを重視する
    ・睡眠の時間を確保し、質を高める
  • 不要なことを捨てる方法
    ・明確な目標を立てる
    ・何でも屋にならないように上手く断る
    ・過去の損失を切り捨てる
    ・削るスキルを重視する
    ・面倒なモノや人とは境界線を作る
  • エッセンシャル思考を実行する仕組み化の方法
    ・時間に余白を持つ
    ・仕事を減らす
    ・小さな一歩を積み重ねる
    ・行動を習慣化する
    ・今、重要なことに集中する
スポンサーリンク

エッセンシャル思考を身につけて本質に集中しよう

エッセンシャル思考とはなにか、どのように実践していくかをご紹介しました。

エッセンシャル思考を取り入れることで、自然と成果を上げ、他人から搾取されなくなるでしょう。

本書では紹介しきれていないテクニックが多数紹介されています。
実際にエッセンシャル思考を取り入れる方はぜひ本書もご確認ください。

  • エッセンシャル思考とは最も重要なことを見極め、集中する思考法
  • 努力の方向を1点に絞ることで、”より”突き進む
  • 常に「自分が取り組んでいることは正しいか」と問い続ける
  • エッセンシャル思考の3つの基礎
    ・見極める
    ・捨てる
    ・仕組み化する

コメント

タイトルとURLをコピーしました